毎週おひとつ音楽会、第五十七回目
- 劉 恵
- 2019年6月9日
- 読了時間: 2分
あまり関係ないですが、大人になると何かに対する依存性が高くなりませんか?気のせいかな。
お待たせいたしました土曜音楽会ブログです!
月1で変わるアートワーク――。
引き続きNekoBraver様ご制作、6月仕様の動くGIFアートワークでございます!
では。
土曜音楽会、第五十七回目♪
今回の曲は、「Rock Mine」でした。
いかがでしたか?
私劉 恵が土曜音楽会の楽曲制作へ自主的に取り入れているテーマのひとつ、同時に音を鳴らして曲を作ってゆくテーマ。名付けて、
即ky…同時に音鳴らしシリーズ!
暑い鉱山なBGMを作りました!
岩がある鉱山やそこで働く男達をイメージしながら…。
民族楽器の弦楽器(ギター)の和音を同時に鳴らして作曲した…と思います。…やっぱりいまいち覚えていない。つ、次こそは覚えておくぞ!!
鉱山のダンジョンだとか、そこで働く男(達)キャラクターのテーマ…という方向性で制作しました。
当初入れる予定の無かったドラムは我慢できずに入れてしまいました。チョロいな。
曲のURL。
https://creofuga.net/audios/172402
https://soundcloud.com/s6qzpoodtgv6/rock-mine
♬アートワーク制作イメージのお話。
お待たせいたしましたアートワーク制作のお話です!
アートワーク制作のお話とは、私めの為に作っていただいたアートワーク画像の制作者様に伺った所謂ここだけの話!
音楽の挿絵なのでやはり演奏会的な感じを出したい、と思いになられたようです。
そして私からの追加・参考要素であるカタツムリと、NekoBraverさんご提案のカエルでバンドを組むという方向性が決まったんだとか。
考えてみればバンドの発想は今回が初めてですね⤴⤴
ちょうど今回楽曲、偶然にもそういう系の思い入れがあったので察している人には若干のニヤリポイントです…。いや、私だけですが。
あと、「音楽の挿絵」という表現がいいですね!
多分ご本人様は私に反応してほしくてそう仰ったわけではないとは思いますが、そう。アートワークは挿絵、と言う方がいいかも…♪
今度からはこの素敵表現を拝借したく!
今月のアートワークが音楽投稿の際に見られるのも残りアト2回…!
来週も♪土曜日♪22時予定の音楽会!
何卒よろしくお願いします。
Comentarios