top of page

毎週おひとつ音楽会、第百八回目

更新日:2020年6月27日

♪happy birth day to satacon~

♪happy birth day to satacon~

♪happy birth day dear,satacon~

♪happy birth day to satacon~

土曜音楽会、誕生日ならぬ誕生月――2周年目となる今月5月ブログの前置きを土曜音楽会の秘話紹介にするという嘘。最後までやり遂げ嘘を本当にしました!


さて本日の紹介。


土曜音楽会ではあるプロジェクトが進んでおり、あることに併せてあることも計画されているんです!

あることあることって…伏せすぎてゲシュタルト崩壊起っちゃう!


そのあるプロジェクトは知ってる人もいます。そのプロジェクトに関わる方々ですから♪その次のあることは関係者様優先にお知らせし、その次のあることはその日までお楽しみ(?)


お待たせいたしました土曜音楽会ブログです!


月1で変わるアートワーク――。

まだご覧になれていない方は是非!

引き続きキトロン様ご制作の5月アートワーク、魔法の世界で雷の王となる支配者でございます!





それでは土曜音楽会、第百八回目。


今回の曲は、「Lightning Mountain Path,Decisive Battle」でした。

日本語タイトルは「稲妻峠、決戦」です。





いかがでしたか?




私劉 恵が土曜音楽会の楽曲制作へ自主的に取り入れているテーマのひとつ、リクエストをいただいて(がめつく頂きに行ったり、「~を聴きたい」「~してほしい」といった言葉が入っていると勝手にリクエストと受け取ったりとすることも…(・ω・))曲を作ってゆくテーマ。名付けて、

リクエストシリーズ!


ラスボス第2形態の時みたいな荘厳BGMを作りました!

前回の「Lightning Mountain Path」―雷の力をもった少年がラスボスになる話をイメージした楽曲をコンセプトに制作いたしました。


「きっと、第2形態がありますよね?楽しみにしています」という有り難いお言葉を頂き、頑張ってみました!The・勝手にリクエスト扱い!(笑)


因みに。最近またまた忘れてました定期的にご説明している下記プチ企画(?)もございます。

ぜひチェックしてくださいね!



ところでお題提供者って?

お題でも出したら作るの?


定期的にご説明いたします。

もしお題提供者になりたい!という方がいらっしゃれば大歓迎♪

お題提供者とは、そのままの意で簡単――私めにお題を提供して下さればそれに合わせて曲を作ります。その中にちょっとしたルールがございますので詳しくは私にまで。

お題提供者になっていただいた場合、任意でお名前/HNお載せ致します。

お気軽にどうぞ♪


また、お題と似た、リクエストもお気軽にどうぞ!

お名前/HNはお載せ致しませんが、こちらにはちょっとしたルールはございません。

リクエストは出来る限りお受けし、精一杯お作り致します♪

リクエスト後すぐに制作・投稿しない場合がございます。内容によっては見送りになる場合もございます。


お題提供者になるのは勇気がいったりするかもですが、リクエストならバンバン送っちゃっても大丈夫です!ということで!ブログをお読みいただいている方にだけ情報!!(なんだなんだw)

リクエストしときたい!ともしもしもしもしもしお考えになってくださる方がいらっしゃいましたら、今年中にはお伝えください






曲のURL。






※注意※

2ループ/フルバージョンを投稿しているサウンドクラウドへの土曜音楽会楽曲は古いものから削除いたしております。それは、無料版を使用しているからです。有料版へアップグレードしない理由はお答えいたしかねます。

ご要望などにより何らかの策を検討する可能性はございます。
















♬アートワーク制作イメージのお話。

お待たせいたしましたアートワーク制作のお話です!

アートワーク制作のお話とは、私めの為に作っていただいたアートワーク画像の制作者様に伺った所謂ここだけの話!


今日は、毎月あるかどうか未定コーナーです。

アートワーク作品・ブログ閲覧者、ファンなどの方に向けたアートワーク制作者様からの

ドキドキ、メッセージコーナーです!

キトロンさんからのメッセージはこちら。(原文ママ)

・******・******・******・******・******・******・******・******・

見て下さってありがとうございます。 このイラストが少しでも貴方様の心に残ると嬉しいです。

・******・******・******・******・******・******・******・******・

ありがとうございます!


















そして…








今月のアートワークは本日で最後となります。


5月のアートワークをご協力して下さったキトロン様、本当にありがとうございます!!!!!!!!

幻想的な要素が強かった5月アートワーク内容。クオリティが格段に上がった高級な作品をご制作頂きました!


今月の土曜音楽会、第1土曜日はDevil's Sea Dungeon、第2土曜日はIt's Your Turn!、第3土曜日はCube Chaos、第4土曜日はMirror World、そして本日第5土曜日はLightning Mountain Path,Decisive Battleでした。


5月アートワークの「魔法の世界で雷の王となる支配者」を伸び伸びと美しい世界観で表現された作品の要素は、曲とともに分解することができます。 静かに且つ確実に要望を満たした海はDevil's Sea Dungeonの海のダンジョン、登場人物が弄ぶカードはIt's Your Turn!のカードゲームのトランプカード、魔法の世界を強く感じさせるミステリアスなキューブ形の鏡はCube ChaosのキューブとMirror Worldの鏡、メインである登場人物の支配者はLightning Mountain Path,Decisive Battleの雷の神の子でした。

圧倒的な作品のクオリティはさることながら、今月テーマと見事に融合された音楽の要素も注目すべき点です!

雷の神の子であるこの美しい少年のパワーが成した技のように――「雷」の表現の一部としてある五線譜や音符はため息が出るほど素晴らしい発想です。


来月は、新しいアートワークをお披露目する予定です。

来月の30日にクレオフーガのサービスが終了してしまいますので、クレオフーガのサイトで投稿するアートワークが見られるのはその来月で最後となってしまいます。寂しいですね…。

投稿時に見られるのはクレオフーガ以外だと現在のところサウンドクラウドとTwitterのみになります。私は、サウンドクラウドは古いものから順に削除していくし…。アートワークをもっとアピールしたいのですが…♪





# 土曜音楽会2周年


このタグをチェックしましたか?


Twitterにてこのタグ(又は匿名フォーム)を使って土曜音楽会にまつわる想い出や宣伝などのお便りを募集しました!


2名の方から有り難いお言葉を頂きました!すみません付き合わせてしまって(m´・ω・`)m ゴメン…

(原文ママですが絵文字は省略されています。)


ミラエル様


「やっぱりリクエストさせてもらった曲達もとてもとてもいいんですわ!お題も楽しかった、私はあらゆる場面に遭遇させてもらえたからもうね、土曜音楽会そのものが!全てが!!私の思い出です!2周年ほんまおめでとう!

個人的にはハロウィン系の曲なんかもドツボでしたよ!最高にね!」


「最近では三月のアートワーク担当をさせていただきましたいたので、とても特別な気持ちになる曲達でした!雷のラスボスの曲もかっこいいし、リクエストさせてもらい、リクエスト以上の良さを出してもらえて嬉しかったのです!!


文章変ですんません!でも劉恵愛は深いのです!!」


いつも支えてくれて本当にありがとう。

私も貴方への愛が底なし沼でございますのよ。恐ろしい程に。


レジェンドきいち様


「記憶に新しいのもあってリクエスト曲の完成度が半端なくて土下座しながら繰り返し聴いて、未だに感想を言語化できないくらい嬉しかった思い出がすぐ出てきます

あと曲はもちろん、毎月のアートワークを楽しみにしてました!これからもサタコン楽しみにしてます」


私のお姉さま。心の中でそう呼んでいる程、大人で優しくて、素敵なイラストをお描きになられてエッチな絵m…おっととと。

音楽のこと話す前から大好きな1人です。アートワークにもお言葉頂けて嬉しいです!本当にありがとう。


お二人とも、本当にありがとうございます!

支えてくださる方々、モチベーションを上げて下さるご協力者方、ありがとうございます!


さて、これからも。

来週も♪土曜日♪22時予定の音楽会!

何卒よろしくお願いします。




0件のコメント

最新記事

すべて表示

Commentaires


bottom of page